- 2021年10月13日
- 2025年10月21日
肌トラブルの原因はお手入れのしすぎ⁉ お肌も自立させた方が幸せ
※ この投稿には PR が含まれています 毎日のスキンケアに本当に必要なものとは? 毎日のスキンケアに必要なのは、① 汚れを落とす洗顔料、② 肌の潤いを補い守る保湿剤、③ 紫外線から肌を守る日焼け止めの3点が基本です。 世の中には肌の美容に良いとされる化粧品が溢(あふ)れていて、私もいろんな化粧品を […]
※ この投稿には PR が含まれています 毎日のスキンケアに本当に必要なものとは? 毎日のスキンケアに必要なのは、① 汚れを落とす洗顔料、② 肌の潤いを補い守る保湿剤、③ 紫外線から肌を守る日焼け止めの3点が基本です。 世の中には肌の美容に良いとされる化粧品が溢(あふ)れていて、私もいろんな化粧品を […]
※ この投稿には PR が含まれています お金にも人格があり、好きな人のところにはお金が戻ってくる⁉ かつての私は、お金はあればあるだけ使ってしまい、お金をコントロールできてなかったのですが、なぜかお金に困ることはあまりありませんでした。 私の実家は決して裕福なわけではなく、ごく普通の […]
※ この投稿には PR が含まれています 人生100年時代をどう生きるか ここ数年「人生100年時代」や「長生きリスク」という言葉を耳にするようになってきました。 「人生そんなに長いなら今は我慢して老後資金をしっかり貯めておき、定年退職後に時間がたっぷりできたら第二の人生を楽しもう」と多くの人が考え […]
※ この投稿には PR が含まれています 夫婦同額の小遣いは聖域⁉ ムダを抑えるダム 前回の記事では、我が家の家計で特にお金がかかっている車の維持費、レジャー代・娯楽費、小遣(こづか)いのうち、 車の維持費やレジャー代を減らしてしまったら今を楽しめず幸せになれないという話について書きま […]
※ この投稿には PR が含まれています 子どもの頃の作品やお土産などは写真に撮って処分 家の中をきれいに片づけてスッキリしたい!と思い立ち、いろいろと整理し始めると、誰もがぶつかる壁が「思い出の品」です。 写真や手紙、年賀状、名刺、旅先でもらったパンフレット、チケット類、お土産やプレゼントなどの頂 […]
※ この投稿には PR が含まれています 筋トレと有酸素運動の優先順位を考える 度重(たびかさ)なるダイエットで省エネ体質になってしまった私は、筋トレで筋肉を増やしつつ、 有(ゆう)酸素(さんそ)運動で地道に脂肪を減らしながら心肺(しんぱい)機能を高め、基礎(きそ)代謝(たいしゃ)を上げて省エネ体質 […]
※ この投稿には PR が含まれています 自分が太った原因と向き合う かつての私はすごく太りやすく、太ったり痩(や)せたりを繰り返していました。 高校生の頃まではダイエットとは無縁だったのに、大学生になって食べる楽しみを覚えてしまい、ぶくぶく太ってしまったのです。 痩(や)せて身軽になりたい! 身体 […]
※ この投稿には PR が含まれています 英会話が苦手なのに英語が得意だと思っていた⁉ 英語を学ぶことは外国人とコミュニケーションをとることが目的なので、 本来は読解(リーディング)や英作文(ライティング)だけでなく、英会話(リスニングとスピーキング)の全ての能力を備えてこそ英語ができ […]
※ この投稿には PR が含まれています 失敗を繰り返している人の共通点 まわりを見渡すと、私も含めて、うまくいってない人には、共通点があることに気づきました。 それは、現実を受け入れられないこと。 心理学では、今の自分を受け入れられないことを「認知的不協和」というそうです。 私は「こんなのは本当の […]
※ この投稿には PR が含まれています 遅刻を許せない私は自己中⁉ 前回の記事(幸せになるために―自分軸を見つけるヒント)にも書きましたが、かつての私は、他の人から好かれようと、いつも他人の期待にこたえようとしていました。 その一方で、同じように、他の人にも「こうしてほしい」とか、「 […]